歯科衛生指導及び実地指導説明書 (様式n8号)
今回の主な症状・注意点・指導内容
比較的歯肉の状態は良好です。
歯肉の発赤があります。(赤くなっている)

歯肉から出血があります。

今回確認する清掃方法

★歯周刷掃法
隣接面清掃法(歯の間の磨き方)
歯頸部清掃法(歯は歯ぐきの境)
ローリング
唇(頬)舌咬合面清掃法
★その他
バス法スクラブ法 フォーンズ法

パネルにて説明
パソコンにて説明
○今までのあなたの磨き方。
いつ:朝食前朝食後昼食後夕食後就寝前
夕食直後の清掃を徹底して下さい
使用ブラシ:できるだけ2種類の形状のものをご用意下さい。
◎今日の1Point Advice
★適切な歯ブラシの選び方
歯周病に対して有効なブラッシングに適したブラシは,ほとんどの成人には,普通の形状歯ブラシと歯間ブラシとデンタルフロスです
  • ハンドル〔柄〕が真っ直ぐで,シンプルなデザインのもの
  • 4列位のナイロンの植毛がなされており,比較的小ぶりのヘッドのもの
  • 歯間ブラシは,適切なサイズのものを必ずプロに選んでもらうこと
  • デンタルフロスは,歯周病よりもむしろ,歯と歯の接触している部分の虫歯の予防に有効です

 柄付きの歯ブラシについては,このガイドラインに準じていればどの様なものでも結構ですが,一般に市販されているものは,少しヘッドが大きすぎるモノが多いようです。この点にご留意下さい。 歯間ブラシは,今までお使いになった事のない方がきちんと磨ける適切なサイズものを選ぶことは困難です。必ず専門医に歯周病の検査と同時に選んでもらって下さい。なぜかと申しますと歯と歯茎の形はみんな異なっておりますし,患者さんが想像する以上に複雑な 形態をしているからです。もし長期にわたり誤った使い方を続ければ,何の効果もなかったり,歯が削れてしまうこともあります。デンタルフロスに関しても同様だといえます。