診療情報提供書 [義歯の種類と装着後の注意点](様式h3-01号)氏名 / /     

補綴物には機能性・審美性・生体親和性等によっていくつかの方法があります。それぞれにメリットとデメリットがあります。また、費用も異なります。義歯には大きく分けて3〜4種類(以上)あります。顎堤(顎の骨)の吸収の状態や咬む時に正しい位置でしっかりかめる人とかめない人によって比較的合い易い人と難しい人がいます。ですから、どうしても簡単に作っても合いにくい人はいろいろな検査等をしながら作製したほうがより良い義歯が入ります。本日の義歯よりも、もっと安定した義歯を希望の場合には下記のような方法での作製もご検討下さい。義歯は義足等と同じでしっかり適合がよく機能的に満足するためには、簡単はいきませんのでそのつもりでいて下さい。いずれ、どんな義歯でも装着してから数回の調整は必ず必要になりますので遠慮せずにご来院下さい。作って終わりではありません。これからの調整も大事な工程のひとつになります。
◎種類は1保険でできるもの。2保険に一部自己負担を加えた特定療養費というもの3保険外になるもの等があります。
●今回は総義歯の種類について、再度ここで簡単にご紹介しておきますので次回作製する時の参考にして下さい。